新卒
教育に力を入れている病院だと感じました。

出身校 | 関東学院大学 |
---|---|
診療科目 | 循環器内科病棟 |
当院に就職を決めた理由は?
看護学生時代に栄共済病院で実習があり、とても優しく丁寧に教えてもらい、教育に力を入れている病院だと感じました。忙しい業務の中でも基本から丁寧に学べると考え就職しました。
部署でどのような看護を実践していますか?また、「看護師」というしごとに対しての思いを聞かせてください
循環器内科病棟で働いているため、心臓カテーテル検査前後の看護を中心に、清潔ケアなどの日常生活支援に対する看護を行っています。
看護師は限られた時間の中で複数名の患者さんを受け持ち、多くの業務を並行して行う必要があり、とても大変だと感じるときもあります。しかし、できることや知識が増えることで患者さんへの看護の質も上がっていく実感を得られるため、やりがいのあるしごとだと思います。
看護師は限られた時間の中で複数名の患者さんを受け持ち、多くの業務を並行して行う必要があり、とても大変だと感じるときもあります。しかし、できることや知識が増えることで患者さんへの看護の質も上がっていく実感を得られるため、やりがいのあるしごとだと思います。
OFFの日の過ごし方を教えてください
休日は好きなテレビ番組を見たり、同期や学生時代の友人、プリセプターの先輩と食事、買い物に出かけたり過ごしています。